フロントエンド開発
Front end development
Apache Cordova
ハイブリッドアプリという選択
ハイブリッドアプリとは、iOS/Android対応のスマホアプリをWEBの技術を使って開発したアプリです。一般的には、Objective-C(or Swift) と Java を使って開発するスマホアプリを、HTML/CSS/JavaScript というWEBの技術で開発します。
ハイブリッドアプリとネイティブアプリを比べると明らかにネイティブアプリが優れております。
以下のような要望がある場合にハイブリッドアプリは選択肢に挙がりません。
- 複雑なアニメーションの高速な描画
- 様々な端末機能へのアクセス(Bluetooth, ジャイロセンサー, etc)
しかし、以下のようなシンプルなアプリであれば、iOS/Android両対応のアプリを低予算で開発することが可能です。
- 情報提供系アプリ(ニュースアプリ等)
- コミュニケーションアプリ
- カードゲーム等アニメーションをあまり必要としないゲーム
- 実験的アプリ
- マーケティング用の一時アプリ
弊社では、ハイブリッドアプリの中で最もシェアの高い、Cordovaを用いて開発を行っております。
DEVELOPMENT RECORD 開発実績
日刊市况通信様が日々配信するニュースを、お手持ちのスマートフォンやタブレットでチェックできる「電子版アプリ」を開発。
シンプルなレイアウトながら、画像やグラフの拡大機能、気になる記事を「クリップ」に保存していつでも見返せる機能
そして重要性や速報性の高いニュースの通知機能など、日刊紙の品質をそのままに、使用されるお客様の利便性を追求したプロジェクトです。
アプリはCordova(Ionic2/Angular)、管理画面はAWS環境にLaravelで構築しております。
アプリ画面
記事一覧
記事詳細
大学の入試日程を受験科目から検索出来るサービス。
WEB&スマホアプリにて展開。
ブラウザ版から派生する形でアプリを開発。
ブラウザ版とソースを共有することで、開発期間はなんと1日!
アプリ化を見越して、ブラウザ版もAPIベースで開発していたため、全てのプロジェクトに適用出来ることではありませんが、低予算でのアプリ化を実現した好例です。
検索画面
入試方式を選択
大学パンフ
- AngularJS
- Cordova
- ionic
大学パンフレットが、アプリ内のビューアで閲覧出来るハイブリッドアプリ。
元々ネイティブアプリとして開発・運用しておりましたが、改修コストに問題を感じ、ハイブリッドアプリにてリプレースしました。
想定通り改修コストが軽減され、予算内の都合で機能追加が出来ない。という問題が解消致しました。
ホーム画面
大学詳細画面